55ファイヤーガラガラWA補足

55ファイヤーガラガラWAについての補足記事である。

  • ファイヤー

昔からお馴染みの型。水への決定力として目覚めるパワー草はやはり外せず、日本晴れから抜きにかかる場合に状態異常で邪魔されることも考えればやはり持ち物は奇跡の実が最適と思われる。

ここで問題になるのが大文字のPPである。ファイヤーは大文字のPPを補うため、爆発パーティと相性がいいと言われるが、筆者はむしろ相性が悪いと考える。ファイヤーは受け役割が少なく爆破した後の2対2、1対1の状況に強くないためである。
この問題を解決する策として、倒すのに大文字を多く必要とするポケモン*1を他の決定力(主にもう一方のA)に任せるという方法をとることにする。そういった理由からも含めガラガラをWAに立てることにした。

役割等で似るサンダーとの大きな違いはクソカビを苦にしない点だろう。ガラガラとの攻撃のタイプの相性で言えば水を倒せるサンダーの方が良いように感じられるが、サンダーは雷を打つ回数を増やして相手の事故を狙う長期戦向けのポケモンであり、ガラガラは如何に抜く体制を作って相手を倒してしまうかという短期戦向けのポケモンであると考えるので、取り巻きの面子を両方ともと相性がいいポケモンにするのが難しい。ファイヤーもガラガラと同様に短期戦向けのポケモンなので、サンダーより相性がいいと考える。

  • ガラガラ

マルマインの壁サポートを受けた目覚めるパワー蟲ガラガラはタイマンで勝てるポケモンが格段に増えるという利点があるが、毒守るエアームドやリフレクターパルシェンには不利なことに代わりがない。
これらのポケモンの厄介な点はパーティを見た時点では判断がつかない点である。
このため、このパーティでは壁サポートからの大爆発→ガラガラ召喚という流れは採用せず、受け合いからガラガラで抜くという方向性で組むことにした。
以下取り巻きはガラガラファイヤーにできるだけ受け役割を与えず、50のポケモンのみで受けきりかつ早期に全抜き体制へ持っていくことを念頭に組んでいくことになる。

壁サポートを与えない場合は、キルパガラと呼ばれる従来の型のガラガラが理想と言える。
目覚めるパワーでHPの減っていないガラガラはサンダーとのタイマンで有利となるが、壁サポートなしでは結局パルシェンに撒かれてしまいこれを活かしきれない。

まず、ファイヤーガラガラがともに不利となる高レベル水ポケモンおよび怪しい光身代わりスターミーの対策を考える。

雨対策及びあやみが対策その1。雨に関してはシャワーズは受けることができないがスターミーに対する対策となる。
カビゴンについてはクソカビの項を参考にされたい。
高レベルガラガラはハピナスエアームドという所謂ハピ無道という形をとることが多いが、ハピナスが状態異常に弱くナッシーなどに付け入られることが多いためカビゴンを採用した。

  • スターミー

雨対策及びあやみが対策その2。雨に関してはカビゴンとは逆にシャワーズを受けることになる。
バンギラス対策、水複数で固められてエースが釘付けされた際の決定力など地味だが役割は多い。

ブラッキーについては追い討ち電磁砲ブラッキー(後日公開予定)の項を参考にされたい。
毒毒を持たせれば甘えると併用することでガラガラを封殺することができるが、このパーティでは取り巻き2枚で受けられるだけ受けてエースで抜ききる必要があるため、エースが抜く体制を作るまでが速い麻痺を採用している。

爆破速攻に対する特効薬。50のポケモンの大爆発を軒並み耐える上甘えるが使えるため1対1交換されづらい。

このパーティでは壁爆破によるサポートを採用していないため、ガラガラミラーにおいて同様の手順をとられた場合不利となってしまう。
このため、タイマンで壁サポートのガラガラに対し不利になりづらい*2となる毒守るエアームドを採用した。

*1:ハピナス、高レベルカビゴンetc

*2:リフレクターがあってもほぼ5分