55サンダーカビゴンWA(+ポリゴン2)と麻痺撒きとしてのポリゴン2について

55 サンダー 10万ボルト めざ氷 吹き飛ばし 眠る 薄荷の実 BDFF
55 カビゴン 捨て身タックル 地震 鈍い 身代わり 食べ残し FFFF
50 ナッシー サイコキネシス 宿木のタネ 痺れ粉 大爆発 先制のツメ FFFF
50 パルシェン 波乗り 撒き菱 鈍い 大爆発 黄金の実 FFFF
50 ムウマ 電磁砲 黒い眼差し 滅びの唄 道連れ 麻痺治しの実 1FFF
50 ポリゴン2 冷凍ビーム リフレクター 電磁波 自己再生 奇跡の実 1FFF

大会に際して、爆破速攻TA、威張る身代わりサンダーに強いカビゴンAで臨むことを考えた。
そこで、その構築プロセスを記載しようと思う。

55 カビゴン 捨て身タックル 地震 未定 未定 食べ残し FFFF

Aのカビゴン前提として攻撃範囲を確保するため捨て身タックル、地震まで確定とし
まず非常に相性のいいサンダーを導入することを考えた。
50のサンダーでは攻撃の威力に不満が残るため、55WAの形を取ることを考えた。

55 サンダー 10万ボルト めざ氷 吹き飛ばし 眠る 薄荷の実 BDFF

カビゴンに食べ残しを割くため、威張る身代わりは不可であり、
コンボ封じ、決定力の確保の両面から吹き飛ばしが妥当と考える。
このWAは受けの範囲の差異が生じるため、WAとして不適と思われるが、
大会パーティということもあり、(筆者にしては)多少の汎用性の損失よりもキラー性能を重視している。

50 ナッシー サイコキネシス 宿木のタネ 痺れ粉 光合成 先制のツメ FFFF
50 パルシェン 波乗り 撒き菱 鈍い 大爆発 黄金の実 FFFF

カビゴンAとして流行のフシギバナに強く出れるため、またサンダーAとして吹き飛ばし戦法と相性がいいナッシーを選定した。
また、同じくカビゴンAサンダーAに相性がいいパルシェンを導入した。

ここまでの構築で、威張る身代わりサンダーとの相性を改善するため、
カビゴンの技を身代わり、鈍いとすることにした。

50 ムウマ 電磁砲 黒い眼差し 滅びの唄 道連れ 麻痺治しの実 1FFF

カビゴンでのミラーマッチ、またクソカビ、自爆カビゴンなどカビゴンの対策として高い対策レベルを確保できるムウマを導入した。

50 ポリゴン2 冷凍ビーム リフレクター 電磁波 自己再生 奇跡の実 1FFF

以上の段階で対策不足なものはバンギラスフーディン、ゴーストなどであるため、ポリゴン2を導入した。
カビゴン地震型であるためバンギラスの対策は最低限で良いと思ったためでもある。
スターミーとの大きな違いは、電気技に対する強さであり、
マルマインやゲンガー相手に釘付けを受けないので、麻痺撒きの役割を遂行することが出来る。

上記のような利点から、流行のカビゴン+スターミーと同等かそれ以上の有用性があると構築当初は考えた。
実際、単体で考えたとき、ポリゴン2も有力な麻痺撒きキャラではあるのだが、
2枚の組み合わせでその欠点が浮き彫りとなる。
スターミーの長所としてバンギラスフーディン、ナッシー、ドーブルなどに高い対策レベルを確保でき、
また、短所としては電気技に弱いことであるが、これはハガネールと組み合わせることで改善できる。
対して、ポリゴン2では1枚でスターミーとハガネールの両方の長所を併せたようなはたらきができるが、高い対策レベルは確保できず、また、スターミー+ハガネールが持つ長所を超えるような2枚目を探すことが困難である。

そのため、ポリゴン2を麻痺撒きとして用いることは、
枠の圧縮が出来るため完全下位互換ではないが、ほぼそれに近い形となっており、
現状このパーティに意味を見出せないのが本心である。